Alexの一人暮らし

北陸地方に単身赴任中。毎日思ったことや、仕事で有益だと思ったことを記載しています。

パチンコ屋さん、今はガラガラですね。若い時は楽しかったけど

パチンコ屋さん、今はガラガラですね。若い時は楽しかったけど

土曜日の午前中、少し時間があり、自宅に帰るのも面倒だったので、何処で時間を潰そうかなと思い、地図を見るとパチンコ屋が目に入りました。

f:id:Alex175:20191221220940j:plain

私のパチンコ歴

私は名古屋出身と言う事もあり、身近にパチンコ屋が沢山ありました。パチンコって名古屋が発祥って言われていますので、結構ありました。

 

父もパチンコが大好きで、時間があると、すぐにパチンコ屋に行っていました。

18歳になると、パチンコ屋に行けると言う事で、行くようになりました。

 

ただその頃は、お金も余りないので、たしなむ程度で本当に時間つぶしに行くぐらいでした。

しかし、それから4年後社会人になると、比較的まとまった給料を頂くようになりました。社会人の最初の頃は、住宅費を抑える為に、会社の寮に入ったので、比較的自由になるお金がありました。と言っても新卒の給料なので、たががしれていますが。

 

食費と車にかかる費用以外は、全て娯楽費に使えました。いい時でしたね。

そして、週に2回は、定時で帰って駅前にあるパチンコ屋に行っていました。当時は、10時に閉店だったので、4時間ぐらいはやっていたと思います。

 

勝った時は、そのまま10時から飲みに行き、負けた時はコンビニ弁当を食べる生活でした。

 

当時は、釘を見たりして出そうな台を選んだり、結構通ったので、どの台が出ているのかよく分かっていました。台もアナログな時代で、パチンコをやっていても楽しかったです。

パチンコ台はデジタルマシーン

何十年ぶりにパチンコ屋に行ったのですが、液晶ディスプレイが台の中央に設置されていて、まさにデジタルマシーンですね。

液晶ディスプレイも、輝度が高く鮮明なものが使われていて、近未来のような感じがしました。

 

今では、台で玉は購入できるし、いつの間にか便利になりましたね。

年を取ったのか、もう合わない

玉を購入して、早速パチンコを始めたのですが、液晶ディスプレイでスロットが回り、ジャカジャカ・ピカピカして、とても見てられません。

 

毎日、10時間以上ディスプレイを見ていますが、これほど疲れる液晶ディスプレイはないと思いました。また、効果音もでかく、耳も痛くなってしまいました。

 

最近のパチンコはこんなに疲れるんですね

 

しかし周りを見ると、私と同じような年代か、もう定年を迎えている人ばかりです。まったく若い人がいません。今の若い人は、お金を使わないと言われていますが、パチンコ屋なんか、まったく行かないのでしょうね。

 

それにしても、年配の人がこんな目がチカチカして、うるさい場所に何時間もよくいるなあと感心です。ほんの30分経過しただけで、もう限界です。慣れなんでしょうか?

まとめ

もう規制が入っていて、昔みたいに大爆発はしなくなったと聞いています。昔は確変を引くと、10万円は出たと思います。

今は、こんなに出ないのでしょうね。私も昔は10万円近く出した時もありました。このような感じでギャンブル性も低く抑えられているので、パチンコ人気も下降気味だと思います。

 

今回は、空き時間があったので、少し時間つぶしで行っただけで、1万円以上も負けてしまい、いつもより100倍疲れたので、もう行かないですね。いつの間にか、歳を取ったのでしょうね。