Alexの一人暮らし

北陸地方に単身赴任中。毎日思ったことや、仕事で有益だと思ったことを記載しています。

車のディーラーで待たされ、怒り心頭。お客を待たせるなんて

車のディーラーで待たされ、怒り心頭。お客を待たせるなんて

最近、寒くなってから、車からアラートが出ており、余りにもうざいので、チェックと修理の依頼をしようと思い、車のディラーに行った時の話になります。

f:id:Alex175:20191221082139j:plain

事前に電話して、訪問時間をきめた

私は「並ぶ」「待つ」「混む」が好きではありません。まあ、好きな人はいないと思います。

この3つは、時間の無駄ですよね。仕事でも同じですが、この無駄をなくすために、事前の段取りが重要になると思います。

 

今回、車のチェックと修理をして欲しいので、ディーラーに事前に電話をして、訪問する事にしました。電話での会話で、相手の都合もあるので、都合が良い時間を確認すると空いている11:00がいいとの事でした。

 

訪問する日は有給休暇を取る予定でしたので、私としては何時でも良かったです。11:00と決まったので、その後の予定を立てるだけです。

5分前には到着

私たちの業界では、5分前にお客様の受付に行くのが常識になっています。11:00に訪問でしたら、10:55ぐらいに受付に行き、入館手続きをして、指定された会議室へ行く事になっています。

 

逆に私の会社に、訪問者が来る場合は、10分前ぐらいに会議室に向かい、訪問者を迎え入れます。

 

これが私の業界の常識です。恐らく、どこも同じではないかと思います。もちろん、電車事故などで遅れる場合もあると思いますが、その場合は連絡を入れて、遅れる事をお詫びします。

 

電話で事前にアポを取ったディーラーには、同じように5分前に到着して、車を停めました。受付の女性スタッフが車までやってきて、「11:00にアポを取っているアレックスです、ご担当の〇〇さんはいらっしゃいますか?」と尋ねると、「はい、お待ちしておりました」と回答してくれました。

サービス担当者はデスクに

ちゃんと伝わっているんだと思い、サービス側のテーブルに通されました。目の前には担当者がいます。

とりあえず、目の前にいたので、ご挨拶して、席に着席です。すぐに、飲み物を頂き、すぐに来るだろうと思っていました。

 

しかし、目の前にいるのに、待てど全く来る気配はありません。何かパソコンで作業をしています。何か特別な急ぎがあるかなと思い、注文したカフェラテを飲んで待っていました。このカフェラテ、甘いなあと思いながら、スマホでブログをチェックです。

 

一通りブログチェックが終えても、まだ担当者は来ないです。ここまで10分です。まだ、ここまではガマンできました。

 

まだ来ないので、カタログを読んだり、ディーラーにおいてあった車の雑誌を読みながら待って、やっと15分経過して担当者がやってきました。

 

もういい加減してくれと言う感じです。

 

要件は、「このアラートが出ているので、修理して欲しい」と伝えると、私が怒っている事が分かったのか、すぐにエンジニアを呼んで、現物確認です。

(これも電話で事前に伝えてあるのですが)

部品が無いと言う事ですが、年末に修理が出来るとの事です。まあ、すぐに修理が出来ないと言う事は分かっていたので、これは問題なしです。

 

しかし、代車にも怒り心頭です。

普通、自分の車と同等かランクが上のクラスを用意すると思います。それが、かなりランク下の車を貸し出すとの事です。

 

それはすぐに却下して、年明けの修理にしました。年明けであれば、ランク上の車です。もう、いい加減にしてくださいと言う感じです。

私の業界ではありえない

お客様が時間通りに来ているのに、すぐに対応しないなんて、私の業界ではありえません。もちろん、トラブル等ですぐに対応できない場合もあります。

 

その際は、「いけにえ」を差し出して、その場をつないでもらいます。それが常識のような気がします。

 

お客様が来て、それも飛び込みで来た訳でもなく事前に電話でアポを取っている訳です。事前にアポを取っていなければ、分からないでもありませんが。

 

毎回、車のディーラーに行くと、待たされるので、本当に好きではありません。車屋に行くのは新車を購入したり、修理したり目的がある訳で、暇つぶしで行く人はいませんよね。

まとめ

私はIT業界しか知らないので、私が書いた事が世間の常識かどうか、ブログを書きながら不安になりましたが、いかがでしょうか?

 

やはりお客様を待たせるのは、良くないと思うけど。

昔は車のディーラーに行くと、新車が展示されていてワクワクしましたが、最近はワクワクもしなくなりました。インターネットの影響でしょうか?新車が発売されると、簡単に自宅でインターネットで調べる事ができます。購入する車種を決めてから、最後に現物を見に行く形が多いのではないかと思います。

 

今回も新車が並んでいましたが、もう知っている車ばかりなので、ワクワク感もありませんでした。見たことが無い車が展示されていれば別ですが。

 

なので、15分も待たされたのはガマンできませんでした。