Alexの一人暮らし

北陸地方に単身赴任中。毎日思ったことや、仕事で有益だと思ったことを記載しています。

富山に来て路面電車に乗ろう!!一回200円

富山駅前から路面電車でGo!!

私は初めて富山に来たのは2001年です。仕事で2~3日の出張できました。

その頃は、まだ北陸新幹線も無く、羽田空港からANAに乗ってきましたが、宿泊施設は富山駅付近しか無く、富山駅付近のビジネスホテルに宿泊しました。すると路面電車が走っているのに、びっくりです。

 二回目の路面電車

最初に路面電車を見たのは、長崎です。長崎の路面電車は、全国的に有名だと思いますが、ここ富山でも路面電車が走っています。

最初にこの路面電車を見た場合は、すごい田舎だなあと思ったのが第一印象です。路面電車は、交通渋滞の元になるという事で、昭和40年代から徐々になくなったと聞いた事があります。もう都市部ではなかなか走っていないです。

現在、走っている路面電車

現在、全国で走っている路面電車は、以下の19路線のみです。(ウィキペディア参照)

  1. 札幌市交通局
  2. 函館市企業局交通部
  3. 東京都交通局(荒川線)
  4. 東急電鉄(世田谷線)
  5. 富山地方鉄道
  6. 富山ライトレール
  7. 高岡万葉線
  8. 豊橋鉄道
  9. 福井鉄道
  10. 京阪電気鉄道
  11. 京福電気鉄道
  12. 阪堺電気軌道
  13. 岡山電気軌道
  14. 広島電鉄
  15. とさでん交通
  16. 伊予電鉄
  17. 長崎電気軌道
  18. 熊本市交通局
  19. 鹿児島市交通局

 この19路線のうち、3路線が富山県内なので、多く残っていると思います。今後、富山地方鉄道富山ライトレールは繋がり、相互乗り入れの形になりますが、今はどれぞれ単独な路線となっています。

 

今回は、富山地方鉄道(富山の人は、市電と呼んでいます)の路面電車に着目したいと思います。

富山に来て乗る場所は、富山駅改札出て真っすぐ

北陸新幹線で富山に来た場合は、新幹線富山駅の改札を出て、真っすぐに行った場所に乗り場があります。

路線は3路線あります。

  1. 1系統(南富山~富山) : 20分 3.8Km
  2. 2系統(南富山~富山~大学前) : 38分 6.7Km
  3. 3系統(セントラム) : 26分 1周3.7Km
私の個人的な感想として、朝は高校生の乗車率が高いイメージです。富山は、どの家でも2台は車がありますので、車の免許が無い高校生が利用すると思います。

乗り降りする場所は電停

路面電車の乗り降りする場所は、駅でもなく、バス停でもなく電停(でんてい)と言います。私は最初、この電停について何の事か分かりませんでした。

 

電停には、5~10分間隔で路面電車(市電)が来ます。富山駅や数か所を除いて、道路の真ん中にあるので、横断歩道を渡りながら、電停で路面電車を待つ事になります。

ここは電停なので、ほんの少しだけ高くなっていますが、すぐ後ろは車が走っているので、ここで待つ場合は注意が必要です。

値段は200円で本数は多いので安心

路線は3系統ありますが、同じ系統であればどこまで乗っても200円です。自分が降りたい場所で、ブザーを押して鳴らし、路面電車(市電)が止まったら、先頭の運転手さんに200円を払えば、OKです。

車掌さんは、通常いないので、先頭の運転手さんに現金を渡します。電子マネーの「えこまいか」で払う事も可能ですが、SuicaICOKAPASMOなどの電子マネーは使えません。

富山以外の人は、少々これが面倒です。結局、現金で払うのがベスト。

まとめ

富山では、昭和30年代もしくは40年代の車両も走っています。一方、近代化された新しい車両も同じ路線を走っています。

古い車両を見ると、タイムスリップした気分になります。値段も200円なので気軽に乗れると思います。一度、乗って折り返してきても本数が多いので、安心して戻ってくる事も可能なので、富山に来たら一度は路面電車を乗ってみて下さい。きっと昭和の時代を感じると思います