Alexの一人暮らし

北陸地方に単身赴任中。毎日思ったことや、仕事で有益だと思ったことを記載しています。

アルバイト代の相場、関東と地方では時給100円も違うのは何故

アルバイト代の相場って、関東と地方でかなり違う

スタッフ募集のチラシを見て、高校生のアルバイト代って、こんなに安かったかな?と思い、調べてみました。

f:id:Alex175:20190929180718j:plain

地方都市 富山ではアルバイト代時給830円から

単身赴任しているので、よくスーパーなどに食品を買い出しに行ったりします。今日は日曜日なので、月曜日から水曜日ぐらいまでの食材を買い出しに行きました。

 

スーパーで食品を購入したり、最近ではドラッグストアで食料品も売っているので、ドラッグストアに行ったりもします。

 

今回は、ドラッグストアに、野菜やお肉などを買う為に、商品を買い物かごに入れて、レジで会計を済ました後、購入した商品を袋詰めする際に、スタッフ募集のチラシが目に入りました。

アルバイトの欄に、高校生 8:00 ~ 21:30 830~920円と書かれていて、「あれ、こんなに安いの?」と感じました。

 

私が高校生だった頃と言っても、20年以上も前の話になりますが、小さい町工場でアルバイトをしていました。精密機器の組み立てをする工場でしたが、作業自体は単純で簡単な作業で、時給800円はありました。

 

確かに、このアルバイトは時給が良かった記憶がありますが、それから20年も経過しているので、少し気になりました。

関東でのアルバイトの時給は1011円 

関東の自宅がある付近のファミレスの高校生アルバイト代を調べてみたら、時給1011円でした。最近まで関東に住んでいたので、このぐらいが相場だと思います。

 

もちろん、渋谷や新宿など繁華街では、もっとアルバイト代は高いと思います。また、夜間・深夜だと時給が1500円のところもあるようです。

ただし、渋谷や新宿だと、めちゃくちゃ忙しく、休憩する暇もないはずです。

単純比較はできないが、時給181円の差はない

今回はドラッグストアとファミレスの比較なので、業界も異なりますので、単純比較はできませんが、どちらも労働と観点では、遜色ないと思います。

 

富山のドラッグストアのアルバイトの人も関東のアルバイトの人も、一生懸命働いて、決して暇を持て余している感じは、しません。

ファミレスの場合の方が、逆にPM3:00とか比較的にお客が少ない時は、暇ではないかと思います。

 

なので、181円の時給差は、無いのではないかと思います。

この時給差は、物価の違いが反映?

富山に単身赴任をして3か月になりますが、富山の方が物価が安いと思った事はありません。

日々購入する食料品も、それほど安くないですし、ガソリン価格も遜色ありません。唯一だけ言えるのは、住宅費です。

 

住宅費は断然、富山が安いです。よく広告が家のポストに入っているので見ますが、3,000万円あれば豪邸が建ちます。もちろん、私が住んでいるアパートも、築年数と広さが同じ条件であれば、月々3~4万円は安いと思います。

 

この住宅費が物価に反映されて、最終的にアルバイト代に反映されているのですね。高校生には、少しかわいそうです。

まとめ

厚生労働省の地域別最低賃金を見ると、上記で記載したアルバイト代に反映されています。

東京と神奈川だけが1000円を越えているので、この2つの地域だけが異常なんですね。

ただ、時給が高くても、住宅費が高いので、全体的に俯瞰してみると、地方都市の方が裕福だと思います。

 

私なんか、関東の家は60歳を越えてもローンが残る計算ですし、富山で家を買っていれば、15年ぐらいで終わる計算です。やはり田舎暮らしの方が楽ですね。